• Tweet

作成者アーカイブ: kikuchi

今日はみんなで剪定

投稿日:2013/03/29 作成者: kikuchi
返信

部会員菊地です
今日はみんなで、新規就農の秋葉さんの畑で剪定作業です。

参考になる話や、技術習得など大変勉強になります。

みんなでやると早いデスね(^O^)/

昼からも頑張りまーす。

カテゴリー: すももの里だより | コメントをどうぞ

春の陽気

投稿日:2013/03/06 作成者: kikuchi
返信

今日の大江町は、気温が上がり雪が溶けていきます。

写真はすもも畑の隣の沼です。
氷が溶け初めています。

剪定作業もはかどります(^^)

カテゴリー: すももの里だより | コメントをどうぞ

冬の花火

投稿日:2013/02/20 作成者: kikuchi
返信

image.jpeg

部会員菊地です。
大江町には小さな町民スキー場があります。
そこで、毎年冬の花火大会が模様されます。
冬の花火もいいものですよ(^^)

カテゴリー: すももの里だより | コメントをどうぞ

本日は晴天なり

投稿日:2013/01/31 作成者: kikuchi
返信

部会員、菊地です

今日は天気が良くて、遠くの月山もくっきりと見えます。

月山といえばスキーです。春から夏にかけてスキーやスノーボードが楽しめます。

こんな天気の日は、たまにスキー場に行きたいなー(≧∇≦)

カテゴリー: すももの里だより | コメントをどうぞ

今日も雪の大江町より

投稿日:2013/01/22 作成者: kikuchi
返信

辺り一面雪、雪、雪、
屋根の雪下ろし、すももの雪下ろしと大変ですが、頑張りまーす(^O^)/

カテゴリー: すももの里だより | コメントをどうぞ

明けましておめでとうございます

投稿日:2013/01/07 作成者: kikuchi
返信

辺り一面雪の大江町より

カテゴリー: すももの里だより | コメントをどうぞ

スモモのジュース

投稿日:2012/12/06 作成者: kikuchi
返信

甘酸っぱいジュースです。

焼酎とも相性バッチリでした。(^O^)/

カテゴリー: すももの里だより | コメントをどうぞ

雪が降って来ました

投稿日:2012/12/01 作成者: kikuchi
返信

雪が降ってきました。

春が待ち遠しく感じます。

カテゴリー: すももの里だより | コメントをどうぞ

 

2025年7月
月 火 水 木 金 土 日
« 7月    
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  

最近の投稿

  • 東京大田青果市場にて、新品種「彩李(サリー)」がお披露目されました。
  • すもものパンフレットが完成しました!
  • すももの紹介動画が完成しました!
  • すもも研究会の剪定講習会開催
  • すもものお酒「ルージュリキュール」販売開始!

アーカイブ

  • 2023年7月
  • 2022年5月
  • 2021年3月
  • 2020年12月
  • 2020年8月
  • 2020年5月
  • 2019年9月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年2月
  • 2016年12月
  • 2016年10月
  • 2016年9月
  • 2016年8月
  • 2016年4月
  • 2016年1月
  • 2015年12月
  • 2015年10月
  • 2015年8月
  • 2015年7月
  • 2015年4月
  • 2015年2月
  • 2015年1月
  • 2014年10月
  • 2014年9月
  • 2014年8月
  • 2014年5月
  • 2014年4月
  • 2014年3月
  • 2014年2月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年8月
  • 2013年7月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年3月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月