福寿草が花ざかり

雪解けが日に日に進み、春本番を迎えようとしています。白鳥が北帰行を始め、鶯などの小鳥がさえずり始めました。写真は、すもも畑に行く途中にある福寿草の大群落です。南向きの斜面で陽当たりが良く、いくら雪が多くとも毎年今頃花ざかりを迎えます。辛い冬があっての、格別の春です。 五十嵐

雪解けが加速度的に進行中

この間までの、真冬のような天候が嘘のようです。今日は最低気温が氷点下7度で、最高気温が14度でした。20度以上も気温差があると、防寒着を抜いだり着たりと、なかなか大変です。日の出もだいぶ早くなりましたし、日の入りも遅くなり、仕事も夕方6時近くまでできるようになり、かなりはかどります。雪解けも加速度的に進んで、すもも畑の隣の沢も増水し始めました。今朝は特に冷えたので、水しぶきが凍って写真のようないろんなミニ氷柱が見られました。ようやく、確かな春の足音が聞こえた来ました。 五十嵐

IMG_20130310_221643.jpg

部会長の渡辺です。写真の黒い点、何だかわかりますか?
鷽(うそ)等の鳥が花芽を食べた跡です。
今年は花芽の食害が、ひどいようです。桃やサクラが特にひどいようです。幸いまだすももはあまりやられていません。

新品種の第一歩

IMG_20130307_213607.jpg

部会長の渡辺です。今日は今年初の固雪(かたゆき-雪の表面が固まって、全然ぬからない状態)だったので、新品種の苗木を作る為の穂木の採取を行いました。採った穂木は雪の中に保存して置きます。
雪が消えた頃に台木に接ぎ木をして苗木を作ります。

また、本日連絡があり、仲間が一人増える事になりました。welcome\(^o^)/